再生4万回 · リアクション188件 | 【二枚目の名刺夏フェス2016開催(8月7日)まであと1週間!】 詳細・お申し込みはこちら➡http://nimaime.com/2016/07/summer2016-2/ 2016年は、2枚目の名刺が社会のあたりまえにかわっていく潮目の年。 夏フェス2016は、2枚目の名刺というアイテムの可能性と面白さを丸1日感じるイベント。この刺激は、間違いなくあなたを変えることになるはずです! 開催まであと一週間!あらためて7つの見どころをご紹介します♪ ★見どころ①★「元ラグビー日本代表主将 廣瀬俊朗氏の基調講演」 2015年のワールドカップで、世界中から注目を集めた日本ラグビー。そのチームを類い稀なリーダーシップでチームの精神的支柱として活躍した廣瀬氏が登壇!選手会の立上げ等「枠」を超える活動をされている廣瀬氏の想いに触れてみます。 ☆見どころ②☆ 二枚目の名刺の取り組み紹介 基調講演の後は、これまでのNPO法人「二枚目の名刺」の取り組みと、夏フェス前2週間にわたって行ってきたPreWeekで見られた2枚目の名刺というスタイルの広がりを紹介! ★見どころ③★ NPO7団体からのプレゼンテーション 2枚目の名刺を持つきっかけとしてNPO等の代表者の声に耳を傾けてみてください!社会課題の最前線で活躍する彼らの想いは、きっとあなたの心を揺さぶるはず! 【登壇7団体】アスデッサン、鴻鵠塾、バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター、ポレポレ、Class for Everyone、ReBitパラスポ支援プロジェクト ☆見どころ④☆ NPO代表の方々との座談セッション 登壇NPO等とざっくばらんに双方向のコミュニケーションができる座談の場をご用意しました!NPO代表者からの刺激は、間違いなくあなたを変えることになる! ★見どころ⑤★ ビギナーズセッション「2枚目の名刺のスタイルをもっと知りたい!」 「2枚目の名刺を持つことは面白そう、でもなんだか自分にはハードルが高そう、、」 そんな風にお考えの方に、2枚目の名刺実践者より、様々な実践事例をご紹介! ☆見どころ⑥☆ 2枚目の名刺をめぐる最新トレンド紹介 二枚目の名刺と企業や行政の最新の取り組みを、具体的な実践事例を交えながらご紹介します。テーマは①人材育成、②地域版モデル、③ミドルキャリアディベロップメント。数年後にはあたり前のモデルになっているはずです。 ★見どころ⑦★ パネルセッション「2枚目の名刺のこれから」 2枚目の名刺はこれから、どんな方向に広がっていくのか、そして、これからの社会の中でどのように注目され、どんな変化を起こしていくのか。NHKキャスターの有馬氏、GAP Japan人事の志水氏、「育休世代のジレンマ」でおなじみの中野氏とともに、探ります。2枚目の名刺というスタイルでマイノリティになりがちな、女性、子どもにもフォーカスを当てた議論だけでなく具体的なプランも飛び出すかも! 開催まであと1週間。お早めにお申し込みください!! 詳細・お申し込みはこちら➡http://nimaime.com/2016/07/summer2016-2/ ============================== 日時:2016年8月7日(日)9:00-17:30 場所:株式会社パソナ 東京都千代田区大手町2-6-4 定員:250人(先着順) チケット:¥4,500(18時からの懇親会費含む)※学生無料 その他: ①キッズスペース お子様連れの方にもお楽しみいただけるよう、子どもスペースでのワークショップ、授乳室も用意しています。お子様が泣いたり、はしゃぐことを迷惑と感じる人はいません。どうぞ、この点気にせずにご来場ください。 ②情報保障 メインホールではPC遠隔文字通訳による情報保障を行います。 ============================== | NPO法人 二枚目の名刺
【二枚目の名刺夏フェス2016開催(8月7日)まであと1週間!】 詳細・お申し込みはこちら➡http://nimaime.com/2016/07/summer2016-2/ 2016年は、2枚目の名刺が社会のあたりまえにかわっていく潮目の年。 夏フェス2016は、2枚目の名刺というアイテムの可能性と面白さを丸1日感じるイベント。この刺激は、間違いなくあなた…