ネオン瞬く川反の夜・昭和30年代
▲川反夜景 昭和30年代初頭の発行と推定する、人着(人工着色)印刷による絵葉書。撮影者は川反(かわばた)五丁目角の開運堂菓子店(現・八番館ビル)前付近から、南を向いて撮影している。 戦後の高度経済成長期はネオンサイン全盛期と重なる。商店街にはアーチ型ネオンが設置され、パチンコ屋はネオンで外装、歓楽街も…