中国人の労働観 - 日本の新聞の見方
一昨日、中国企業の倫理感の乏しいことを多少論じたが、今日はその他の問題点を挙げてみる。先ず肉体労働を賤しむ風潮には長い儒教的伝統がある。その一例を挙げる。清朝後期、清朝の高官がイギリス公使を訪問することになった。その高官が着いてみると公使自ら机や椅子を動かして応接のための設営を行っていた。それを見…