名水の滝(めいすいのたき)・男池(おいけ)湧水群 大分県観光地いろいろ

『男池(おいけ)』とは、『阿蘇くじゅう国立公園』内の『黒岳』から1日2万トン湧き出るといわれる湧水。 その下流にある『名水の滝』は、冷たい湧水のため、滝の周辺は夏場でも寒いくらいにマイナスイオンを浴びることができる。 『男池』と『名水の滝』は遊歩道でつながっており、『黒岳原生林』の森林浴も満喫できる。…