コネクタとは - IT用語辞典

コネクタとは、電子部品やケーブルなどを他の部品に簡単に着脱できるように設けられた部品。形状などにより「アダプタ」「プラグ」「ソケット」などと呼ばれることもある。金属製の端子をプラスチックなどでできた絶縁体で固定したもので、端子は機器内部の電気配線に通じている。