浦島太郎の「真実」〜乙姫は出てこない、あの美女は亀が化けたものだった!(橋本 治)
室町時代から江戸時代の初めにかけて出来上がった『御伽草子』。それは原典で読むと、あまりにメチャクチャなお話の連続だったってご存知ですか?