巡礼者の小道(Pursuing Veritas)
id:Kinuko
「当時のエペソの女性たちは偽りの教えを説いており、1テモテ2:12はその歴史的文脈で解釈されなければなりません。ですから、この聖句内容は、今日の教会に一般化して適用すべきではなく、従って、女性も牧師になれるのです」という主張についての応答【その2】
Wayne Grudem, Evangelical Feminism and Biblical Truth, chapter 8 対等主義者側の主張: 当時エペソにいた女性たちは、偽りの教えを説き教えていました。。そして、それが理由で、パウロは、1テモテ2:11-15で、女性たちが聖書を説き教えることを禁じているのです。しかし、この聖句は、あくまで、その当時の特…