COUNTIF・関数の思い出・3…

前回は「SUMIF」ですが、今度の「COUNTIF」は、 「リストのデータのうち、ある列の条件に合った行の、数を数える」 という動作をします。 例えば、1行1データで、2列目に「都道府県」が書かれた、大量のデータがあった場合、 「神奈川県の人の人数」が、この関数でわかります。 SUMIFS同様、「COUNTIFS」で、複数の条件も…