豆無日記
id:nobeans
WindowsのコマンドプロンプトでGrails 3開発する(エンコーディング地獄編)
どうも、ひさしぶりにはてダで書きます。 昨今、ソースコードはUTF-8で書くのがデファクトだと思うんですが、WindowsでのJavaはデフォルトエンコーディングが相変わらずwindows-31jなので、何をするにも明示的にエンコードを指定しないといけません。 あと、コマンドプロンプトはデフォルトでUTF-8表示できないので、実動…