【拝む 語源】「をろがむ(おろがむ)→おがむ」とされていて、「をれがむ(おれがむ)」もあった。【レア和語・レア日本語・古語・古形】

みなさんが 当たり前に使っている「拝(おが)む」という言葉… それの古形とされる「をろがむ」があります。 出典:精選版 日本国語大辞典「おろがむ/をろがむ【拝】」〘他マ四〙 (「おがむ(拝)」の古形) おがむ。礼拝する。※書紀(720)推古二〇年正月・歌謡「畏(かしこ)みて仕へ奉(まつ)らむ烏呂餓瀰(オロガミ)て仕へ奉…