【6月2日は本能寺の変】もしも信長の嫡男・信忠が生きていたら歴史はどう変わった? | 歴人マガジン
天正10(1582)年6月2日、戦国の覇王・織田信長が家臣・明智光秀の謀反によってこの世を去りました。 この「本能寺の変」から数日後、中国征伐の途中だった羽柴秀吉が一気に軍勢を畿内へ引き返し、「山崎の合戦」で光秀を討ち取ると、信長の後継者として破竹の勢いで天下統一へまい進する・・・日本人なら誰もが知っている、…