【鉄砲1挺に2億円?!】おんな城主 直虎が驚いた火縄銃の値段と、戦国日本への普及 | 歴人マガジン

大河ドラマ「おんな城主 直虎」に、種子島(たねがしま)が登場した。種子島とは火縄銃、つまり鉄砲のこと。戦国時代の天文12年(1543年)、種子島に漂着したポルトガル人によって伝えられたことから、「種子島」といえば火縄銃を意味するようになったという。 ご存じの通り、鉄砲は合戦スタイルを一変させ、戦国時代の終…