【本能寺の跡に明智風呂!】ちょっとマニアックな明智光秀ゆかりの地へ(その1・京都編) | 歴人マガジン
戦国時代最大の謀反劇「本能寺の変」で主君・織田信長を討った明智光秀。その後、羽柴秀吉に敗れて「11日天下」に終わったが、間違いなく日本の歴史を動かした傑物だった。その光秀ゆかりの地が、畿内には意外なほどたくさん残されていることをご存じだろうか? 上の地図でその主な場所を示したが、彼が拠点として活躍した…