【承久の乱とは?】日本史上初めて起きた朝廷と武家政権による武力衝突 | 歴人マガジン
古代から続く朝廷と新興勢力である武家政権が衝突した承久の乱。この戦いで幕府の権力は盤石なものとなり、鎌倉方の権力者だった北条義時は執権政治の基礎を固めました。しかし、それ以前まで絶大な影響力をもっていたはずの朝廷はなぜ敗北してしまったのでしょうか? また、そもそもこの戦いはなぜ起こったのでしょうか…