隠れた名所「仙琳寺」 井伊直興の子・本空の弟子(義空)時代に建立、直弼も茶室に通う
佐和山近くの愛宕(あたご)山にある天台宗・仙琳寺(内田一明住職)=古沢町=は、歴史好きの市民でさえ詳細を知らない、知る人ぞ知る「隠れた名所」だ。 佐和山城落城の直後を描いたという「彦根御山絵図」(江戸時代中期)では、現在の仙琳寺の場所に、「愛宕」という字と鳥居があるため、江...