個人健康情報の利活用ガイドライン、学会主導で作成へ

 「個人健康情報の海外への流出を抑え、国内で活用できる環境を整えたい」(ITヘルスケア学会 代表理事で国立保健医療科学院 研究情報支援研究センター 上席主任研究官の水島洋氏)――。スマートフォンやウエアラブル端末で手軽に収集できるようになった、“ヘルスケアビッグデータ”とでも呼ぶべき個人の健康情報。その扱い…