tsujimotterのノートブック
id:tsujimotter
曲線と関数体 (1):楕円曲線はなぜ3次曲線で表せるのか?
楕円曲線とは(細かいことを抜きにして言えば *1)という式で表される曲線のことです。上の方程式のことを、楕円曲線の定義方程式といいます。 時と場合によって微妙に定義式の書き方が異なったりますが、左辺の の指数はいつも 2乗 になっていて、右辺の式はいつも決まって 3乗 になっています。なぜこんな形の式を考える…