シュレーディンガー方程式を解く2

第2回ですじゃ.前回はラプラシアンの中身を作るところの出だしまででしただ. この調子だと,他の変数についてもいけそうだなや! よしよし. それでは次は. 前回の(3)でarctanにしちゃってるけど, こいつを使いましょうぞ. 関数の積の微分,前々回の結果など使いました.wave-geometry.hatenablog.com 式を整理します…