Rで何かをしたり、読書をするブログ
id:cross_hyou
消費者物価指数の分析5 - R言語で一番物価が上昇した品目、下落した品目を調べてみる
今回は www.crosshyou.info の続きです。 今回はR言語の練習で、1970年と2017年を比較して一番物価が上昇した変数、下落した変数を調べてみたいと思います。 このようなデータフレームを前回までで作成しました。 1列目が「年」で最終列の69列目が「年代」ですから、2列目から68列目で計算をすればよいということですね。 …