第二転回形の和音(sus4コード)

続きまして、第二転回形の和音です。 第二転回形とは「ドミソ」のソの音がルートになった形のことです。コードで言うとC/GとかF/Cとか、そういうやつです。 第一転回は、単にルートがドからミに変わっただけ、と解釈することが可能です。しかしこの第二転回形の和音はちょっと特殊です。ルートが変わっただけではないので…