月讀神社 スポット情報・アクセス | 桜島観光ポータル みんなの桜島

月讀神社は、和銅年間創建と伝わる由緒ある桜島最大の神社。コノハナサクヤヒメを祀り、大正の大噴火後に現在地へ移設されました。広々とした敷地や木漏れ日が魅力のパワースポットで、展望台からは山と海の絶景も楽しめます。高浜虚子の句碑や例大祭で披露される神舞も見どころ。