晴歩雨描
id:art2nd
佐賀市)東よか干潟(大授搦)(1)。ハマシギとダイゼンが多かった。
10月2日。佐賀の「東よか干潟(大授搦)」。3.5km、2.5時間。 東よか干潟には、春の5月9日にも一度行った。 春の方がシギ・チドリの数は多いが、前回、春に行ったときは満潮の潮位が5m。シギ・チドリまでの距離が遠く、あまり近くで見られなかった。 今回の満潮の潮位は5.8m。満潮は11時。2時間前の9時に行った。9時の時点…