大学受験、東大、国立大学の医学部への道。筑駒、開成、勉強法、予備校、塾の選び方。
id:ak1kbs
英語ができると。(大学入試、東大、一橋)
英語はいったんできるようになると、少なくとも偏差値は下がりません。東大、一橋、阪大あたりの層の中で、英語が強いほうになると、2次試験において英語で負け・英語が原因で不合格はほぼ起きません。さらに数学もその層の中でもわりと上になると強いです。なぜかというと「2次試験の地理・歴史でマークしてなかった話…