トーンとボリュームにコンデンサ付けた話

しばらく前に再生したレス・ポールだが、廃品を利用した配線がグダグダだったので、別のから移植した。 これも再利用だが、だいぶ増しになった。 せっかくだからこの機会に、トーンカット(現状)、トーン有効(0.01μFのコンデンサを取付)、ボリュームにハイパスコンデンサを追加(0.001μF)の三様の音色と使用感を試して…