奄美生活よーりよーり。
id:sorairo2000
「とおしめ」と弁財天様のもともと配置された場所を探してみた。
本龍郷集落に祀られていた弁財天様がもともといた場所が龍郷町の浦にあるとな。その証拠となる碑と碑文があるとのことで探しにきました。 弁財天様がいた場所というのは龍郷町役場が向かって左にあって、突き当り三叉路になってるあの小さい山、テリヤと言うんですね。あそこに祀られていたという情報があります。 とりあ…