東京国立近代美術館〜皇居の森にたたずむアートと記憶の館

東京国立近代美術館は、1952年(昭和27年)12月1日に開館した日本初の国立美術館。都民から「MOMAT(モマト)」や「近美(きんび)」の愛称で呼ばれる。 設立当初は京橋の法務省庁舎を仮施設とし、現在の本館は1969年に移転。千代田区の紀伊国坂・北の丸公園にある。 設計は帝国劇場なども手がけた建築家・谷口吉郎。外観…