日本の植物図鑑~懐かしい草花~
id:Ashito
ミズタマソウ(アカバナ科)
ミズタマソウが咲いていた。同じアカバナ科のウシタキソウにそっくりだが葉が細長く基部は楔型で、茎や葉には毛が生えていない点で異なる。実の細かい毛に朝露がつく様子を水玉に見立てて名づけられたそう。小さな花はよく見ると蕊が長くかわいらしい。 ~こちらの記事もおすすめ~ ashito2.hatenadiary.com