フロントエンドエンジニアのためのHaskell入門 | ダーシノ(@bc_rikko)

JavaScriptのなんちゃって関数型プログラミングではなく、純粋な関数型プログラミングのエッセンスを学びたくてHaskellを選び、過去3回入門したが3回破門されたので、今度こそ免許皆伝したい。普段はTypeScriptで開発を行っているので、Haskellと比較しながら学んでいきたい。