F-nameのブログ
id:F-name
第一次世界大戦後の不況と農村(日本の近現代第9回)
私は住宅街に住んでいるので実感が持てないが、少なくとも戦間期においては農村問題は国家の危機に直結していたと言える。 季武嘉也。農村の不況と対応策。45年までに。第一次世界大戦で大きく経済が躍進したが、その後は長らく経済問題で悩む。世界恐慌と昭和恐慌は大きな打撃。農村の不況も深刻。米の生産の過剰。第一次…