「生きる力」と教科書問題(戦後日本教育史第13回)

槇原敬之は「世界に一つだけの花」を作ったことで後々まで語り継がれることになるのではと考える。 貝塚茂樹。生きる力と教科書問題。80年代の改革の制度的側面。臨時教育審議会の4つの答申。自由化と生涯学習に焦点を当てて。80年代以降の教育改革は教育内容の改革も焦点。70年代後半からの教育荒廃は80年代以降深刻に。…