$shibayu36->blog;
id:shiba_yu36
AIによる開発高速化で作り出した時間は新機能開発でなくユーザー理解に使おう
最近Cursor、Cline、Claude Codeなどの発展でAIコーディングが進歩し、非常に高速にプログラミングができるようになり、より短時間で機能開発ができるようになってきている。この高速化によって作り出した時間は何に使うべきだろうか? 僕はこの時間を更なる新機能開発に使うべきではなく、サービスのユーザー理解・既存機…