大和の国のこころ、万葉のこころ
id:yukoyuko1919
春霞 流れるなへに・・・巻第10-1819~1821
訓読 >>> 1819うち靡(なび)く春立ちぬらし我が門(かど)の柳の末(うれ)に鴬(うぐひす)鳴きつ 1820梅の花咲ける岡辺(おかへ)に家居(お)れば乏(とも)しくもあらず鶯(うぐひす)の声 1821春霞(はるかすみ)流るるなへに青柳(あをやぎ)の枝くひもちて鶯(うぐひす)鳴くも 要旨 >>> 〈1819〉春になった…