大和の国のこころ、万葉のこころ
id:yukoyuko1919
東歌(12)・・・巻第14-3368~3371
訓読 >>> 3368足柄(あしがり)の土肥(とひ)の河内(かふち)に出(い)づる湯の世(よ)にもたよらに児ろが言はなくに 3369足柄(あしがり)の麻万(まま)の小菅(こすげ)の菅枕(すがまくら)あぜか枕(ま)かさむ児ろせ手枕(たまくら) 3370足柄(あしがり)の箱根(はこね)の嶺(ね)ろのにこ草の花妻(はな…