東歌(20)・・・巻第14-3439

訓読 >>> 鈴が音(ね)の早馬駅家(はゆまうまや)の堤井(つつみゐ)の水を賜(たま)へな妹(いも)が直手(ただて)よ 要旨 >>> 駅鈴(えきれい)の音が聞こえる早馬のいる駅家の、湧き井戸の水を下さい、娘さん、あなたの素手で直接に。 鑑賞 >>> 「鈴が音の」は、公用の時に馬に鈴を付けたところから「早馬…