東歌(92)・・・巻第14-3574~3576

訓読 >>> 3574小里(をさと)なる花橘(はなたちばな)を引き攀(よ)ぢて折らむとすれどうら若(わか)みこそ 3575美夜自呂(みやじろ)のすかへに立てるかほが花な咲き出(い)でそね隠(こ)めて偲(しの)はむ 3576苗代(なはしろ)の小水葱(こなぎ)が花を衣(きぬ)に摺(す)り馴(な)るるまにまに何(あ)ぜ…