大和の国のこころ、万葉のこころ
id:yukoyuko1919
梅花の歌(4)・・・巻第5-828~833
訓読 >>> 828人ごとに折りかざしつつ遊べどもいやめづらしき梅の花かも 829梅の花咲きて散りなば桜花継ぎて咲くべくなりにてあらずや 830万代(よろづよ)に年は来(き)経(ふ)とも梅の花絶ゆることなく咲き渡るべし 831春なれば宜(うべ)も咲きたる梅の花君を思ふと夜眠(よい)も寝なくに 832梅の花折りてかざせる…