持統太上天皇と文武天皇の紀伊国行幸の折の歌(1)・・・巻第9-1667~1671

訓読 >>> 1667妹(いも)がため我(あ)れ玉求む沖辺(おきへ)なる白玉(しらたま)寄せ来(こ)沖つ白波(しらなみ) 1668白崎(しらさき)は幸(さき)くあり待て大船(おほぶね)に真梶(まかぢ)しじ貫(ぬ)きまたかへり見む 1669南部(みなべ)の浦(うら)潮な満ちそね鹿島(かしま)なる釣りする海人(あま)…