大和の国のこころ、万葉のこころ
id:yukoyuko1919
東歌(47)・・・巻第14-3431~3433
訓読 >>> 3431足柄(あしがり)の安伎奈(あきな)の山に引(ひ)こ船の後(しり)引かしもよここば児(こ)がたに 3432足柄(あしがり)の吾(わ)を可鶏山(かけやま)のかづの木の吾(わ)をかづさねも門(かづ)さかずとも 3433薪(たきぎ)伐(こ)る鎌倉山(かまくらやま)の木垂(こだ)る木をまつと汝(な)が…