【為ご参考】各巻の概要

【巻第一】 雄略天皇の時代から寧楽(なら)の宮の元明天皇の時代までの歌。部立ては雑歌のみで、 万葉集形成の原核となったものが中心。天皇の御代の順に従って配列されている。収録歌数は84首(1~84)。 【巻第二】 仁徳天皇の時代から元正天皇の時代までの歌。巻第一と揃いの巻と考えられ、巻第一と同様に部立て(相聞…