大和の国のこころ、万葉のこころ
id:yukoyuko1919
御幣取り三輪の祝が・・・巻第7-1403
訓読 >>> 御幣(みぬさ)取り三輪(みわ)の祝(はふり)が斎(いは)ふ杉原 薪(たきぎ)伐(こ)りほとほとしくに手斧(てをの)取らえぬ 要旨 >>> 御幣を手にとって、三輪の神職が大切に守っている杉原よ。その杉原で薪を伐って、あやうく手斧を取られてしまうところだった。 鑑賞 >>> 旋頭歌形式(5・7・7・5・7・…