水辺遍路
id:cippillo
大峠の沢(大峠の池)(滋賀県東近江)
鈴鹿山脈の奥座敷といった立地の雨乞岳。 その山頂には不思議と涸れない小さな池があり、雨乞い信仰の聖地となってきた。山名もその名残り。 昔は池のことを「沢」と呼ぶケースもあるのは、猿沢池をはじめとする「日本三沢」でもしかり。一方、「大峠の池」という表記をする地図もあったが、詳細は今後、調査確認したい。 …