水辺遍路
id:cippillo
日和山の沼(仮称)(宮城県仙台)
津波で、池の中にひしゃげた大型コンテナが 運河開削前は蒲沼という広大な沼地 蒲生干潟の中にある池で、発達したヨシ群落から見ると、潮の干満に関係なく池として常態化したものと見られる。これは東日本大震災の航空写真でも現在と同じような池形状をしており、養魚用の人工池も隣接していた。 一方、江戸時代の運河建設…