きぬがさの池(長野県松本)

奥に見えるのは焼岳、さらに奥に乗鞍岳。焼岳の裾に大正池も見えている 上高地を見下ろす主稜線上の山池 上高地を取り囲む穂高連峰の西穂山荘の南500mの主稜線上にある山池。標高は2千メートルを越える。 花崗閃緑岩の岩盤が重力で線状に変形した凹みに水がたまってできたと考えられている。ちょうどパイ生地を鋭角に折り…