蛇池(愛知県名古屋)

【じゃいけ / 蛇池神社】 四月の第二日曜にお櫃(ひつ)を流す「蛇池の櫃流し」 池名を冠した蛇池神社が池の水面の上に立つ。子どもを育ててくれた大蛇への御礼に、おひつに盛った赤飯を池に流したという池伝説のほか、しつこく大蛇駆除を試みる織田信長の逸話も。 おひつを流す池祭りは静岡県御前崎の桜ヶ池でも行われて…