日記の練習です。Apple Talk がなぜ高価な(豪華な)シリアルライン(RS422)を使ったのかとか、IBM PC のローカルネットワークはどんなものだったのかとか、イーサネットはなぜ「エーテル」という単語を使ったのかとか、そういう気づきがありました。インターネット創世記の話です。