「恨みわび ほさぬ袖だに あるものを」 相模 歌壇で長く活躍した歌の名手

百人一首第65番目の歌の作者は相模さがみです。 相模守大江公資おおえのきんよりと結婚したことから相模と呼ばれるようになった人です。 今回は相模について紹介します。 相模とは 生没年が不詳です。 生年998年頃、没年1061年とする説もあります。 女房三十六歌仙の一人で、歌人としての実力は高く評価されていました。 …