素数判定のときに - 平方根をとってそれ以下の素数で割り切れるか判定しますがなぜ平方根をとるのでしょう? - Yahoo!知恵袋

素数判定のときに 平方根をとってそれ以下の素数で割り切れるか判定しますがなぜ平方根をとるのでしょう? 正の整数Nを2つの正の整数の積の形に表すとき、必ずそのうちの1つは1以上√N以下であり、もう1つは√N以上N以下になるからです。Nが2以上√N以下のすべての整数で割り切れなかったとします。このとき、もしNが√N…