後漢〜三国志時代、ガラスなどのインド〜西方の品々は東南アジアのクラ地峡を通過し中華に到達していたと思います。 - この周辺にはローマ... - Yahoo!知恵袋
後漢〜三国志時代、ガラスなどのインド〜西方の品々は東南アジアのクラ地峡を通過し中華に到達していたと思います。 この周辺にはローマ金貨も出土しています。この時クラ地峡を抑えていた民族または国家はどこだったのでしょうか? ネットの情報によると…後漢〜三国志時代にクラ地峡を抑えていた国家は、扶南である可能性…