タドキストによる英語多読ブログ
id:erelc
"narrow reading"が語彙習得に果たす意義を示したSchmitt & Carter (2000)のご紹介
こんにちは。 6月も中盤になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、多読と関連する"narrow reading"に関する論文をご紹介したいと思います。"narrow reading"とは、同じトピックの本(英文)を読むことを指します。つまり、「アメリカの公民権運動」や、「地球温暖化」など、特定のトピックを決めて、そのトピッ…