植えられたのは文禄元年(1592):明日の大桜

おはようございます♪ 今日の桜は、明日の大桜(あけびのおおざくら)です。 黒部市宇奈月町明日の法福寺の境内にあるエドヒガンの大木で、文禄元年(1592)に境内に植えられたとされています。 とすると、樹齢は420年を超えてますね。 ちなみに、明日山法福寺は、創建が大同元年(806)と伝えられ、戦国時代末期には前田家…